About
Coworking亭Spaceとは
Coworking亭Spaceは、京都市長上京区北野天満宮近くにあるコワーキングスペース、勉強スペースです。
朝9時から夜23時まで営業しています!
古い町家をどう再利用したか考えた結果、コワーキングスペース、自習スペースにたどり着きました。
建物はボロいですし新しいコワーキングスペースには大敗を喫していますが、昔ながらの古い建物が好きですって方にきてもらいたいです。
学生、社会人、フリーランスで活動されている方などが集中して作業できるようなパブリックスペースを提供します。
土日祝は様々な用途で箱を貸し出しています。(料理教室や習い事、打ち上げ場所、イベントetc.)
コワーキングスペースとは
コワーキングスペースとは、オープンな作業スペースを共有しながら、それぞれが独立した仕事を行う空間のことを言います。
CO-WOKINGのCOが共同を意味します。直訳すると共同で仕事を行う場所になります。
設備一覧(無料)
- フリードリンク(コーヒー、レモネード)
- 電源&Wifi
- キッチン
wifi、キッチンご利用の方はお伝えください。
Q&A
休業日はありますか?
臨時休業をすることがありますので、当サイトのカレンダーでご確認ください。
コワーキングスペースの利用に予約は必要ですか?
ご予約なしでも空いている場合はご自由にご利用いただけます。
なお、満席の場合はご予約をお断りする場合がございますので、ご了承をお願いいたします。
また、イベントなどでのご利用はご予約が必要な場合がございますので、イベント案内をご確認ください。
イベントの予約は、どうすればいいですか?
イベント予約については、お問い合せください。なお、イベントが重なった場合、先着順になりますのでご了承をお願いいたします。
駐車場はありますか?
駐車場は最寄のコインパーキングをご利用下さい。
料金の支払い方法は何が可能ですか?
現金、電子決済(LINEPay、PayPay)でお願いいたします。
フリードリンクはありますか?
コーヒー、お茶、レモネードなどを取り揃えております。
途中退室はできますか?
利用時間は、出入り自由になっており、途中退出して頂く事が可能です。 出入りの際は、スタッフにお声がけください。
飲食物の持ち込みはできますか?
できます。出入り自由なので、利用途中に買いに行って頂く事も可能です。ただし、強く臭いがするもの等はご遠慮ください。
タバコは吸えますか?
完全禁煙になっておりますので、ご了承をお願いいたします。
利用規約